2014/10/27

紅葉狩りやら、茸狩りやら。

気が付いたらこの前のブログ更新から、1ヶ月以上過ぎてしまいました。家の周りの林は色付き始め、日ごとに深まっていく秋を感じます。 昨年の晩秋になめこが生えているのを教えていただき、雪を踏んで慌てて採りましたが、何と今年はもう10月半ば過ぎから生えてくるではありませんか。
ナラ枯れという虫による病気で枯れてしまったミズナラの幹から生えてくるなめこです。
こちらは食用ではありますが、あまり美味しくないムキタケです。私たちは採りません。 なめこはまずは味噌汁、その他の汁物に野菜やお肉と一緒に入れると美味しさが格別です。また茹でて醤油漬けや胡麻油、煎り胡麻、葱、唐辛子などを入れた韓国風酢醤油漬け、茹でておろし和えなど、まだまだ食べ方をいろいろ工夫したいところです。
これはある夜の食卓。塩麹で下味を付けた鶏胸肉とニンニク、玉ねぎ、パプリカ、イタリアトマトを煮込んだものと、小松菜と卵の味噌汁です。卵は今流行っている冷凍卵にしてから凍ったまま割って縦半分に切りましたが、まるで2個使ったようです。

2 件のコメント:

  1. トトコさま
    本当に暫く、季節が一つ進んでしまいました。もうすっかり紅葉の季節に。今年は天候の関係で全国的にキノコの生育が良いそうですね。例年の2倍程だとか、それに味は変わらないとか。楽しみね!沢山採れると漬物にされるようだけど乾燥保存はなさらないの?YM

    返信削除
    返信
    1. YMさま、まだ10月なのに、関東で木枯らし1号が吹いたそうですね。こちらは北西の風が強く吹き、紅葉した葉がずいぶん落ちてしまいました。なめこは湿っぽいので、乾燥させるにはどうやったらよいのか、、、天気によって湿り具合が違うので、晴れた日が続くと乾いたなめこになります。そういうときは炒めてみました。

      削除