2013/07/01

初夏の花々

斜面の雑草の中に1本バラの木があります。那須の知り合いが下さったのを挿し木してここに移植して、やっと花が咲きました。庚申バラという種類だそうです。3日目にはもう花びらがハラハラと落ちてしまいます。 何十メートルか先の大きな松の木のてっぺんに昨年から弦紫陽花らしいものが巻き付いて、花を咲かせるようになりました。てっぺんしか見えないので、途中がどうなっているか不明です。 次の白い小さなバラは、のいばらです。野茨と書いたらよいのでしょうか?弦ばかりやたらと伸びて、トゲも沢山ありますから要注意です。西村山の大井沢の志田さんから実をいただいてきて、蒔いておいたら生えてきたものです。5年目ぐらいで初めて花が咲きました。秋には赤い実がみのるでしょうか?
6月30日に初めて紫玉ねぎを収穫しました。全部で30本ぐらい植えたのですが、この3本の茎が真っ先に倒れました。倒れたらとってもよいと聞いていたので、さっそく収穫しました。昨晩スライスしてかつお節をかけてお醤油でいただきましたら、新鮮で甘みがありました。 茎も葱の代わりに使えます。茎は生より、炒めたり煮たりが良さそうです。

2 件のコメント:

  1. totokoさん、いつもお花たちはどれも素敵ですね。楽しみにしています。それはそうと、玉葱はどのように植えるのですか?
    小さい玉葱を植えると大きくなるのですか?それとも分結して数が増えるのかしら?YM

    返信削除
    返信
    1. YMさん、玉ねぎは去年10月中旬にひと束30本ぐらいを258円で買いました。短い細い葱のような苗でした。30センチ間隔ぐらいで植えました。そのあとあまり伸びず、冬が来て、春に雪が融けたら少しずつ伸びてきました。6月になったら葉がどんどん伸びて、下に紫色の玉ねぎが結球しているのが見えましたので、土をかぶせておきました。

      削除