2014/07/05

もどり梅雨のようです

ウツボ草がひときわ丈が高く咲いています。きっと雑草に負けないように競い合っているのでしょう。茶色の名前の分からないチョウチョが盛んに蜜を吸いに来ています。
ドイツの野草の中に入っていたキンギョソウみたいな花が今年も元気に咲きはじめました。毎年同じような写真ですね。
骨折した時に病院でお友達になったTさんの果樹園にお招きいただき、先日はジャボレーを、今度はナポレオンを採らせていただきました。出荷しない樹なので、好きに採って良いのですが、その日は暑くて熱中症になったら大変と思い、数十分で退散しました。ネットの隙間から雀が入って実を突くそうです。ナポレオンは甘味と酢っぱ味が調和していますが、佐藤錦に押されて、人気がなくなったそうです。
直売所で、杏を見つけました。杏を出荷する人はたったひとりなので、巡り会えて運が良かったです。隣にプラムとアプリコットの名を混ぜた「プラムコット」という新種が出ていて、とても香りが良いので、試しに買ってみました。形は杏、香りはプラム、色は赤みがかった紫色、9個で400円です。美味しかった! さっそく杏ジャムを作りました。種を取って砂糖を加えて煮詰めるだけで、とろみのあるジャムができました。
お隣の奥様が育てた「フダンソウ」です。 夏にないほうれん草の代わりの野菜。茎が赤や黄色(白もある)でおもしろいです。味はちょっとクセがあるけど、炒めると美味しいです。

2 件のコメント:

  1. totokoさん、野生の金魚草もうつぼ草の画像も確かに去年みせていただきましたね。早いですね。もう1年。うつぼ草はドライフラワー(その頃は名も知らなかった。)でしか知らなかった。感慨深いです。この所忙しくて大変でしたが、あなたを見習って、食事だけは丁寧に作っています。不断草は洋野菜ですか?西洋野菜の本でみかけたような。昨年も登場しましたね。機会があれば、食したいものです。そちらではちゃんと旬が感じられるようね。東京では大根でも、ナスでも、キュウリ、トマト何でも流通の集中で一年中あり、旬が分からなくなります。YM

    返信削除
    返信
    1. YMさん、コメントありがとう。確かにこちらでは旬のものにしか目が行かないです。私のなかではトマトとキューリは夏になったら食べるものということになっています。買ったキューリもトマトもだんだん美味しくなってきましたが、まだ自分の畑では採れません。収穫が待ち遠しいです。

      削除