2011/08/03

野生の実のジャム

お隣のT家の周りの茂みのツツジ科らしい木に黒い実がぶら下がっているのに気づきました。ブルーベリーにも、那須岳の岩のゴロゴロしたところに生えていたガンコウランにも、ナツハゼの実(はちまきぶどう)にも似ています。これはきっと美味しいジャムになると私の勘が働き、摘みました。

帰って計ってみると85グラムありました。今年の変な天気のせいか、葉っぱはもう紅葉し始めています。












水を入れて弱火でコトコト煮て、ざるで漉しました。グラニュー糖とレモン汁を加えて、煮詰まってくるまで煮ました。Tさんに差し上げる分を小さいビンに詰めて、あと少し容器に入れて、今朝さっそく食べてみました。渋みもなく、味は良く、毒でもなかったようです。















辺りには「きつねのまご」という野草が咲いていました。 

0 件のコメント:

コメントを投稿